技術研究所

未来を見据え、高度な技術開発を通じて、安心で安全な社会の構築を目指します。

 発電所やダムの建設など、ほくでんグループとして積み重ねてきた高度技術と、各種実験や解析能力を活かし、さまざまな社会インフラの構築、計画や維持管理、自然環境保持、防災に役立つ技術開発を行っています。

橋梁点検車を使用した橋梁の近接目視点検
橋梁点検車を使用した橋梁の近接目視点検
ドローンを活用した橋梁点検
ドローンを活用した橋梁点検
投光器、カメラの水路内設置による流氷雪監視システムの構築
投光器、カメラの水路内設置による流氷雪監視システムの構築
堆砂挙動と流況を解明する水理模型実験
堆砂挙動と流況を解明する水理模型実験
余水放流設備の最適化を検討する水理模型実験
余水放流設備の最適化を検討する水理模型実験
コンクリートの耐摩耗性評価試験
コンクリートの耐摩耗性評価試験
3Dレーザースキャナ測量とBIM/CIMモデルへの適用
3Dレーザースキャナ測量とBIM/CIMモデルへの適用
3Dレーザースキャナ測量とBIM/CIMモデルへの適用
3Dレーザースキャナ測量とBIM/CIMモデルへの適用

社会インフラメンテナンス

  • 橋梁点検・診断および補修計画・設計
  • 近接目視点検による橋梁の健全度診断、維持管理のサポート
  • 補修シナリオに応じたライフサイクルコストの算定、橋梁長寿命化修繕計画策定の支援
  • 老朽化した構造物の詳細調査および物性試験などによる適切かつ経済的な補修方法の提案

河川の環境・防災に関する研究

  • 自然環境と治水の両立を図る河川整備計画の提案
  • 河川の堆砂挙動を把握するための水理模型実験、ダムの堆砂対策および取水・放水設備の設計・立案
  • 放水設備からの放流による河床洗掘防止、釣り人などの河川立入者への公衆災害未然防止など、河川環境に配慮した放流設備の設計
  • 河川の氾濫シミュレーションによる浸水領域の特定など防災に関するリスク評価の実施

コンクリートなど土木材料に関する研究

  • 河道掘削で発生する泥炭のセメント系固化剤とフライアッシュによる盛土材料として有効活用する提案
  • 各種セメントを使用したコンクリートの耐久性(ASR、乾燥収縮、凍害、塩害、摩耗、酸腐食)の研究
  • CO2低減、CO2吸収に向けたコンクリートの研究
  • 磯焼け改善、藻場再生、ブルーカーボンに向けた環境配慮型石炭灰藻礁(FSB)開発の支援

DX技術活用の調査研究

  • UAVを活用した河川地形測量などによる流況・土砂移動解析、維持管理計画の提案
  • 3Dレーザースキャナを活用した測量とBIM/CIMモデルによる設計への適用提案

▲ TOP